MouseRug

税別US$19.95(高い...)
メトロポリタン美術館だけではなく、町中のお土産物屋さんでも売っとります。
"PATENTED WORLD-WIDE"
▼

|
以前から「欧米おバカ土産」の双璧はロンドンとニューヨークだと思っていたが、11年振りに訪れたニューヨークは意外とフツーの町になっていた。これではサンフランシスコやロサンゼルスのほうがおバカ度は上かも。
その11年振り2度目のニューヨークで初めて行ったメトロポリタン美術館。そこのミュージアム・ショップで見つけたのがコレ。
"MouseRug"というオチもよいが、モノとしてもなかなかよく出来ていて、見た目全く"Rug"。ふちにヒラヒラがついているところも芸が細かい。
ただ、よくわからないのが帯にある"PATENTED WORLD-WIDE"(全世界特許)である(左下写真)。
どうも胡散臭い....(笑)。
帯の裏を見ると「疑いなく世界でもっとも素晴らしいコンピューター関連製品である!」と豪語(爆)。さらにご丁寧に「手入れ方法"How to clean your MouseRug"」まで記述されている。
胡散臭いが、至れりつくせりなのは確かである(^^)。
|