参りましょう。奈良大仏〜法隆寺編。
 ■2007/11/26(Mon)■  

  世界遺産法隆寺の碑
法隆寺もこれまた世界遺産である。しかも日本で最初に認定された世界遺産らしい。「日本最初の世界文化遺産」と堂々と彫られている。
そんな世界遺産・法隆寺も、奈良の実家から最も近い観光地にもかかわらず、おそらく20数年ぶりの訪問である。


 朝一番でがらがら。


聖徳宗(初耳!!)総本山 法隆寺石碑

聳え立つ、とは言っても2mくらいだが
聖徳宗(初耳!!)総本山 法隆寺石碑。


すっからかんの早朝の駐車場。   参道もガラガラ。

早朝の法隆寺の駐車場はすっからかん。参道も人っ子一人いない。
土産物屋も当然開店前である。


いざ境内へ。   手水場。

まずは手水場で手を清めてうがいをし、境内へと入る。


無料休憩所

無料休憩所も風情がある。
ただ、こちらも朝早すぎたせいか閉まっていた。使えん。



 法隆寺といえば五重塔。五重塔百景。



五重塔

たしかに五重ある。
ただし下の写真を見ると一層目の下にひさしのような物があり、
実際には六重ではないのだろうか?とふと思った。


五重塔と松



西円堂からの五重塔 西円堂からの五重塔

西院伽藍北西の西円堂から眺めた五重塔である。


金堂と五重塔 金堂と五重塔。
五重塔は高さ34.1m。金堂の2倍の高さである。
西院伽藍と大宝蔵院(お宝博物館のようなもの)と東院伽藍(夢殿とか)は有料(大人1,000円!!)である。

大人1,000円也。


大講堂 大講堂。
ガイドブック『るるぶ楽楽 奈良・大和路』には「ここから見上げる五重塔も美しい」とある。



五重塔と紅葉

季節が季節だけに、五重塔と紅葉がよう似合いますわ。


 大宝蔵院〜夢殿


西院伽藍を出て大宝蔵院へと向かう。
内部は撮影禁止のためとりあえず外部だけ。
この建物は最近建てられたものなので、妙に小奇麗で現代的である。

大宝蔵院


夢殿に向かう途中の東大門。
どこの寺でもそうだが、南大門が正面でデカくて、東大門はしょぼい。

東大門


さて、法隆寺夢殿である。
日本に現存する八角円堂では最古のものらしいが、
鎌倉時代の大改修で形がちょい変わってしまったそうな。屋根の傾斜とか。

夢殿


中の救世観音像は春と秋の特別拝観期間のみ公開ということで、
今回は外から覗くのみである。

夢殿



 色だけの「柿ざるうどん」。


柿ざるうどん

あまりにも朝早く出てきたのでお腹すいて食べてしまった
柿ざるうどん@松本屋

柿色の麺は柿で、緑の麺は柿の葉で作ったらしい。
ガイドブックによると、
「主人が試行錯誤の末、完成させた柿うどんが自慢」
とあったが、全く柿の味はしなかった。
失礼ながら、単なる柿色のうどん。


 いちおう、法隆寺土産。


法隆寺名勝せんべい

法隆寺名勝せんべい。500円也。
とくになんの変哲もないせんべいだが、
土産物屋でうろうろうしていると、急に食べたくなったので(笑)



 補足資料・情報


■ 法隆寺公式ウェブサイト ■
http://www.horyuji.or.jp/

■ 松本屋公式ウェブサイト ■
http://www1.sphere.ne.jp/rest/houryuji/matumoto.htm

 


奈良 | 平城宮 | 法隆寺


TRAVEL TOP PAGE





本家、JR東海「参りましょう。伊勢志摩」キャンペーン・ページへ