サンタモニカってなんかミーハーだなぁ、と思いつつもライセンス取る前からヒコーキで行って見たかったのです。杏里の歌で、”♪窓をあければサンタモニカの海、軽くはおるパーカーはマリン・ブルー...(続く)”なんちゅうのもありますし、他にも誰の歌か忘れましたが、”サンタモニカの青い風なんとかかんとか...(続く)”とかいうのもありました。とにかく底抜けに明るく能天気で軽い歌が多い!  
      でも実際に行ってみたらその歌のまんまなんです。 
       右の写真のように雲ひとつない青空、さんさんと降り注ぐ太陽、でもカラッとさわやか! 
      「混んでる」「タワーが不親切」とかいろいろビビらされてキャマリロからセスナ152で飛んでいったのですが、ぜぇ〜んぜぇ〜んそんなことなし。ぜんぜんヒコーキ飛んでなくて空港すいてるし、こっちがコンタクトとったらていねいに誘導してくれるし親切なタワーでした。(ここだけのはなし、キャマリロより数段親切でした。) 
      それに気のせいかもしれませんが舗装状態がいいような気がしました。いままで行ったところはTakeoffのときスピードが上がってくると地面の凸凹が結構気になったのですがサンタモニカではそれがなかった!
  
      この空港には”DC−3 RESTAURANT”と”TYPHOON RESTAURANT”という2つの有名なレストランがあります。普通の旅行のガイドブックにも載っているくらいです。”DC−3”の方はちょうどヒコーキをとめるところの反対側(上の写真のず〜っと右側)だったのでパスしました。”TYPHHON”はターミナル・ビルディング(上の写真のすぐ左側)にあったのですがCLOSEでした。PILOT GUIDEによると”NOON to 15:00、17:30−20:30”とあるので多分OPEN前だったのでしょう。しかたがないのでPILOT LOUNGEでタダコーヒー飲んで帰ってきました。 
       
      いちおう2つのレストランの電話番号と営業時間(PILOT GUIDEによる)を書いておきますので興味のある方は行ってみてください。 
       
      ●DC−3 RESTAURANT 
         TEL:310−399−2323   
         OPEN:11:30−14:30、18:00−21:30(Friday&Saturday till 23:00) 
      ●TYPHOON RESTAURANT 
         TEL:310−390−6565 
         OPEN:NOON to 15:00、17:30−22:30(Dinner only on Saturday) 
       
       ◇◆◇ 基本情報 ◆◇◆('95,10現在) 
      ・IDENTIFIER・・・・・SMO 
      ・RUNWAY・・・・・・・150×4987ft
      3/21 
      ・ELEVATION・・・・・175ft 
      ・PATTERN・・・・・・・Single Engine:1375ft(1200ft
      AGL) 
                   Multi Engine :1875ft(1700ftAGL) 
      ・ATIS   :119.15 
      ・GROUND:121.9 
      ・TOWER :120.1 
      
  
      
 
  |