サン・ピエトロ寺院。 バチカン市国は世界最小の国であるが、どこからがバチカンなのか結局わからなかったゾ! うわさによると道に線が引かれているからアホでもわかるという話であったが.....アホ以下か???? |
![]() |
![]() |
バチカン美術館(中庭)。 ルーブルや大英博物館の名声の影に隠れているがバチカン美術館もなかなかである。収蔵品の質量ともにけっしてひけをとらない。おまけに広さも。とにかく広い....(-_-;) レストランも、カフェテリア×1、カフェ×1、ピッツァリア×1、という具合に充実しているところが美術館といえどもさすがはイタリア(バチカンだけど)である。 |
バチカン美術館のチケット。入場料Lit18,000。 ★バチカン・プチお役立ち情報★ チケットを買うときはLit20,000出すとLit1,000硬貨を2コくれる(当たり前...笑)。だが、イタリアのLit1,000硬貨ではなくバチカンのLit1,000硬貨である。 サイズは同じ、デザインもほとんど同じだがよく見るとちゃんと”Citta del Vaticano(バチカン市国)と書いてある。 チケット売り場のおっちゃんの横には「バチカン1,000リラ玉」が山になっていた。 |
![]() |
[ Milano ][ Venezia ][ Firenze ][ Pisa ][ Vatican ][ Roma ]
[ イタリアで食すイタリア ][ 日本で食すイタリア ]
Schedule
イタリア旅行TOP
TRAVEL TOP PAGE