故宮@北京
故宮・・・北京
北京で万里の長城の次といえばやはり「故宮」。いわゆる紫禁城。現在は紫禁城全体が故宮博物院。とにかく広い! 天安門広場の広さはよく言われますが、故宮の広さはそれ以上かも。 「歩き方:北京編」によると、 ・城内の面積:72万平米 ・約9000間の部屋 ・高さ32mの城壁 ・52mの幅の掘 ・収蔵品90万点以上 らしいですけれど.....。うぅぅむ、ピンと来ない...。 外国人は55元。中国人のふりして中国人用窓口へ行ったら一発でバレました。武漢とかではバレなかったのになぁ。荷物は入り口で預けなければならないのですが、この窓口は外国人も中国人もいっしょなので、あの「中国人ずうずうしいパワー」に負けないように周りの迷惑かえりみず我先に荷物を窓口へ突き出さなければなりません。 ![]() 故宮博物院は入れ物、つまり故宮自体はすばらしいのですが展示物そのものはたいしたこと無い、というのが感想です。展示方法もテキトーだし、ボロくて壊れている(?)ものが多いし、ホコリはかぶっているし、「複製」と表示されているものが多いのです。いいものは国民党に台北へ持ち去られてしまった、という話を聞いたことが有りますがそのせいなのでしょうか?。 でも、朝一番に入ってすみからすみまでのんびり見ていたら夕方になってしまいました。 |